住吉神社陶製扁額
コバルト色が美しい陶製の扁額(区民有形文化財)
住吉神社の石造りの鳥居には、額面縦81センチ、横46センチ、白地に呉須でコバルト色に「明治十五壬午歳六月三十日 住吉神社 一品幟仁親王」と焼き付けられた珍しい陶製の扁額が掲げてあります。
筆者幟仁親王(1812年~1886年)は有栖川宮の八世、中務卿、新道教導職総裁などを歴任した書道の達人で、住吉神社にしばしば参詣されました。
企業情報 Company Information
住所 | 佃1-1-14 住吉神社 |
---|---|
交通アクセス | 東京メトロ有楽町線/都営大江戸線「月島駅」 |